SLOW WEAR LION の修理にとりかかります。

 

山梨県からの修理依頼です。今回はSLOW WEAR LIONの修理依頼を頂きました。この靴はバリエーションが多いので注意してください。

ソール交換修理をおこなっていきます。

1.靴底をすべて取り外し、そこから新しい素材を交換していきます。靴底はレッドウィングに似ていますが全く違います。

 9,000円~

h01

2.靴底を剥がした状態です。どこにも糸が縫い合わさっておりません。よって外の糸は飾りでした。このままの状態で底を装着しても長くはくことはできません。

04

3.白いミッドソールを装着し甲革としっかり縫いつけました。

h02

4.完成です。これで次の修理も簡単に行うことが可能となりました。

h03

5.これがマッケイ製法の構造となります。レッドウィングはグッドイヤー製法となります。

smoled7c52683e3cf45d140be50a76a2a6f5185ae8561

 

Dr.リフレからひとこと。

SLOW WEAR LIONはこういった製法ばかりではありません。お値段が少し高くなるとグッドイヤー製法の物もございます。購入する時は予算にあわせて、店員の方にどういった製法なのか聞かれるとよろしいかと思います。デザインだけで購入すると長く履けると考えていたものが数年しかもたないという結果になってしまいます。靴を購入する際は、甲革と糸で縫っている靴を選びたいものです。

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ