極めた修理を徹底しております。ご覧ください。

 

一度修理をお願いしたら、その修理に感動したのでこのティンバーランドも依頼しました。

究極の修理を徹底して修理していきます。

1.ティンバーの踵がすり減っていますので、修理していきます。この時この靴はあとどれくらい履けるのかということをまず第一に考がえてえ修理方法をみいだします。
 2,000円~(ヒール補強)

o02

2.三角形にまずは取り付けます。この時の材質は硬いものをせんたくします。それは、柱が揺らぐと歩きずらいからです。そして平行に削り、もう一枚貼り付けします。普通は三角形に装着して終わりというのが多いのですが、あえてヒール部分を作り装着します。

o03

3.後ろから見た写真です。この時に修理をした痕跡を極力消す削り方が必要です。階段を上がっていて、後ろの方に気が付かない修理を心がけます。

o04

 

Dr.リフレからひとこと。

Temberland ティンバーランドの修理を手に取った時、考えるのは接着が効きにくい材質を使われているケースが多いので、パッチテストを必ずおこなってから削り作業に取り掛かります。ここで一番言いたいのは、修理をおこなう時は極力プロテクター部を考え装着することに徹します。それは農作業をおこなう時に手袋をして手を守るのと同じで、靴にも靴を守る部分が必要と考えます。それは丈夫になりすぎてお客様のご来店時期が遠のいても、お客様の立場を考えた発想をしたいと常思います。次の修理がお安くなるのは間違いないことにつながります。

 

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ