エナメル(ルブタン)の傷を補修します。
Facebookを見てUSAから問い合わせです。ルブタンの修理について相談を頂きました。
- 1.お世話になった先生へ。教えて頂いた英語は全く通じません。
- 6,000円~
- Before After
![]() |
→ | ![]() |
叩きの映像をYOU-TUBEにUPしておりますので、ぜひ下記例を参考にご覧ください。
Dr.リフレからひとこと。
このような修理は日本人にしかできないのか。それまで2時間以上もかけ削っておりました。どうしたらエナメルが綺麗になるのか追及し、3年の月日がたちました。こんなに有機化学が得意だったのに・・・。それが完成しました。2工程がどうしても必要となります。右の写真の白いラインは反射したカメラです。それほどまでに光沢を取り戻しております。こんなこだわり仕事は日本人にしかできないかと感じます。話しは変わりますが、色々な技術を広めたく靴・鞄の教室を開いていきたいと開始しはじめました。早くも明日から生徒さんが来てくれます。これから消費税・高齢者負担が厳しくなっていきます。大切なものを末永くご愛好頂けるように修理をできる技術を伝えていきたいと考えております。詳細はホームページ新たにUPしてまいります。
最近のコメント