リーガルの靴が色あせてきたので色補修の修理依頼です。
リーガルの靴がだんだん色あせてきました。色補修の修理依頼してみました。
元色の一番濃い色を探し出し全体に色補修を施す修理依頼です。
- 1.元色を探し出し顔料を調合しエアーブラシで吹き付けていきます。。
-
4,000円~
![]() |
→ | ![]() |
お客様の声
靴の色があせてきたので店を訪れ話をきいてみたら、エアーブラシを使うと聞いたので俺の靴はプラモデルかと思いました。靴リフレさんでは、色あせの面積が大きいほどエアーブラシを使うそうです。筆を使って着色すると、最初の一筆部分が濃い色になってしまい、塗装膜が厚くなり革の質感がなくなり合皮みたいになるそうです。お任せすることにし、再会した時は捨てなくてよかったと感動しました。大切に履いていきたいと考えました。
Dr.リフレからひとこと。
着色は薄く塗布していくのが当店の特徴です。革本来の光沢を再現していくことに心がけて着色をおこなっていきます。しかし、引取りに来られてお客様の目が丸くなっていたのに、こちらが驚きました。リーガルの品名は判りませんが、コブラタイプのこの靴は形がいいです。
最近のコメント